top of page
ご利用の流れや料金について
お問い合わせからサービス提供開始までの流れになります。
勉強についていけない、なぜついていけないのかもわからない、友達と上手く遊べない、名前を呼んでも振り向かない、落ち着きがなく集中して遊べないなどのさまざまなお悩みをお持ちのご家族を支援します。
まずは気軽に電話番号かお問い合わせをクリックしてみてください。
01
お問い合わせ・ご相談
どんな小さなことでもお問い合わせください。ご家族のご不安に思われていること、考えていることをお聞きかせください。
ぜひ一度、こぱんはうすさくら昭島にお越しください。お子さまもぜひご一緒に!もちろん、ご家族の方だけでもかまいません。
02
教室体験
「うちの子に合うかしら?」「どんなことをするのかしら?」「うまくやれるかしら?」などいろいろなご不安があると思います。一度教室を体験して感じてくださることが一番大切だと私たちは考えています。
03
受給者申請
行政への通所受給者申請がまだお済でない方は、お手続きの段取りをわかりやすくお伝えいたします。また、こぱんはうすさくらより、ご利用者様が提出いただく利用連絡票をお渡しいたします。
04
利用開始!
最初は不安を感じられるかも知れませんが、すぐにスタッフと打ち解けられますのでご安心ください。感じられたことはいつでもご相談ください。
* 月間利用料金は、以下のように計算されます。
全額負担とならない方もいらっしゃいます。
(料金は東京23区の例です)
01/
児童発達支援0才〜6才のご利用料金
『平日・休日』
【1,222円×日数】+その他料金加算対象費用。
*平日・休日の基本料金の10%負担
03/
月額負担上限額
生活保護 0円
非課税 0円
一般A 4,600円
一般B 37,200円
月間利用料金内合計額は、世帯収入に応じ負担額が変動します。詳しくはお問い合わせください。
02/
放課後等デイサービス
小学生以上のご利用料金
『平日』
【1,049円×日数】+その他料金加算対象費用。
*平日の基本料金の10%負担
『休日』
【1,202円×日数】+その他料金加算対象費用。
*平日の基本料金の10%負担
04/
その他料金加算対象費用
送迎往復 0円
れんらく帳 0円
おやつ代 50円
社会見学施設使用料 0円
bottom of page